Twitterの伸び

Google Trendから。

2009年のはじめから一気に伸び始めている感じ。
メディア・パブ: Twitterバブルが崩壊?,5月に入って突然の急ブレーキが
の指摘どおり、5月は少し横ばい。

ただ、Trendを見る限りでは、RegionsはUSが圧倒的。
そう考えると、まだまだ伸びしろはありそうです。

この前も紹介した
Twitterユーザーは羊ばかり? 8割は10人以下のフォロワーしかないと判明 | TechCrunch Japan
のように、つぶやくユーザーが限られているので、
つぶやかないユーザーが今後どう変化していくかで、伸びも変わってきそうな気がします。
まあ、まだ、使い方もこれから進化していくので、
個人的には、もっと伸びそうな気はしています。

  • 追記

そうそう忘れていた。Twitterが爆発的に広がった影響だと思うのですが、
最近、海外の記事では、real time searchという言葉をよく見かけます。
Real-Time Search Engine CrowdEye Keeps an Eye on Twitter
Bloomberg - Are you a robot?
Facebook tests Twitter-like real time search | Media | The Guardian
日本でも取り上げられてますね。
CrowdEyeとCollecta:リアルタイム検索サービス、相次いで立ち上げ - ITmedia NEWS
日本は、リアルタイム検索と言うみたいです。
記事では、
CrowdEye - About Us(CrowdEyeが、6月19日にService Unavailableになってましたが、復活したようです。)
Collecta Real-Time Search
を取り上げていますが、他にも
http://www.website-marketing.ch/3268-sifting-the-real-time-web/
の記事では、Real-Time Webという表記で、
http://www.oneriot.com/
Facebook - ログインまたは登録
Realtime Twitter Search Results on Google
Twitter Search
Goodbye from tweetmeme
Home | Tweet Tabs
などが紹介されています。今後のキーワードの1つになりそうですね。
source:http://www.website-marketing.ch/3268-sifting-the-real-time-web/