TwitterかRSSか、それが問題だ(ファーストインプレッション)

最近、Twitterに熱をあげてまして、
面白そうな発言をしている人を見つけては、
フォローしている毎日です^^
海外の人もフォローしているので、
夕方以降になると、徐々に英語が増えてくるあたり、
小さな地球だなとも思ったり^^

Twitterの影響もあって、最近RSSをすべてチェックしきれてないんです(数百サイトも登録してれば、当然ですが)。

で、情報収集的な面で、個人的にTwitterRSSのメリットまとめてみようかと。
とりあえず、自分が情報収集という面でTwitterのメリットだと感じているのは、

tudaるではないですが、実況などは、普通に見るよりも楽しめます。副音声で見ている感じに近いです。これは、新たなブームというか、流れみたいなものができるかもしれません。最近では、党首討論における逢坂議員のつぶやきが注目されました。

  • RTの可能性

RT(retweet)が今後流行ってくると人気の話題がねずみ算式に増えていくと思います。どんなことが今話題なのかをチェックするのに役立ちそうです。まだ、retweetボタンがついているサイトが増えると、より使われるようになるのではと個人的に考えています。

  • 双方向

気になったら、@〜でコミュニケーションが取れるので(まあ確実に返信があるわけではないですが)、さらに深く話すことができるので、理解を深めるのに役立ちます。

  • 思いがけない情報

自分がチェックしていない、面白い話題や重要な話題が出てくるのが楽しいです。もしかしたら、これが個人的に一番大きい理由かもしれないです^^


逆にRSSのメリットは、

  • 情報が整理されている

当たり前ですが、必要な情報だけ取得していますし、サイトごとに分けて管理もできるので、情報の質は安定しています。定型化という意味では、情報チェックの時間もある程度予測できますし、二重で情報が表示されることはありません。Twitterの場合、Aという人とBという人がまったく同じ話題を紹介することもありますし、同じようなコメントも出てくることがあります。

  • 情報が流されない

今、個人的にTwitterで700ぐらいフォローしているため、情報の流れが速いです。すべてに目を通すことは、すでにあきらめています^^; RSSでは、未読管理もありますし、少し古い話題でも読むことができます。


個人的な印象は、こんな感じで、どちらも捨てがたいメリットがあります。また、情報収集以外の視点も入れるとまた変わってきそうです。
まだまだ、まとめきれていないので、とりあえず、ファーストインプレッションということで^^
※もともと方向性が違うので、まあ、比較するってのもアレなんですけどね^^;